パンプキン2025年5月号読みどころ
2025/04/18『パンプキン』2025年5月号(4月18日発売)の読みどころをご紹介します!
*******************
巻頭特集 防犯ガイド
◎侵入犯から住まいを守る
佐伯 幸子(安全生活アドバイザー)
時代と共に犯罪手口も変化します。怖がるだけでは防ぐことができません。防犯意識を改めて、防犯対策を身につけていきましょう。
◎いざというときに備える”防犯アイテム”
我が身、我が家を守るために、すぐに活用できる防犯アイテムを佐伯さんに紹介いただきました。
◎スマホセキュリティの”いろは”
増田 由紀(スマホ活用アドバイザー)
昨今、スマホを介した詐欺などの犯罪やトラブルが急増しています。スマホは便利だけれど、なんだか怖い……。そんな不安を一掃して楽しくスマホを活用する方法やトラブル対処法を増田さんに教えていただきました。
◎データで学ぶ『新・人間革命』
第21巻「SGI」の章 数字で見るアフリカとの交流
第21巻「人間外交」の章 『新・人間革命』に学ぶ~友情を結び、広げる人間外交の精髄
池田大作SGI(創価学会インタナショナル)会長が21 世紀は「アフリカの世紀」になると展望してから65 年が過ぎた今、アフリカとの交流を数字で振り返ります。また「人間外交」の章では、一個人が日常で大切にしたい「人間外交」の振る舞いや心がけを、小説から学びます。
◎母を語る
「すべての人を尊ぶこと」を、自然体で教えてくれました
Micro(Def Tech・ミュージシャン)
Def Tech のMicro さんの生き方も、また音楽も、母・トモ子さんから多大な影響を受けています。”生きるために大切なことを教えてくれた母に、言葉の花束を贈る”——そんな趣のインタビューになりました。
◎会話もはずむ 東京グルメ旅
一度は行きたい名店の味が勢ぞろい!新緑に誘われて、東京の西へ、東へ出かけてみませんか。おいしい出会いと楽しい会話が日常を彩ってくれます。
◎世界の料理を今日の食卓に
ヤミーさんの簡単アレンジレシピ5種
ゆで鶏やソースなどを多めに作っておき、それをアレンジして別の料理に活用もできます。時短にもなるアレンジレシピを料理研究家のヤミーさんに教わりました。
***